「剣樹抄」冲方丁著

公開日: 更新日:

 明暦の大火の復興が進む頃、若き徳川光圀は父に命じられて3000石の旗本・中山勘解由と、老中・阿部豊後守に会った。阿部は江戸の町割りを描いた地図を光圀に見せたが、地図にはあちこちに「十」という印が付けられていた。それはみな火事の火元だった。

 阿部はこれを「正雪絵図」と呼び、由井正雪の江戸の焼き打ち法を表したものだと見た。光圀はこの地図を持っていた浪人・秋山官兵衛を追うことに。ところが、その秋山を、13、14歳の少年が棒1本で倒す場面に遭遇する。光圀はこの少年・了助を、捨て子を集めて作った隠密組織「拾人衆」に加えようと考えた。(「深川の鬼河童」)

 4歳で孤児となった浪人の息子・了助が、幕府転覆をもくろむ者たちと戦う6編の時代小説。

(文藝春秋 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理