「モップガール」加藤実秋著

公開日: 更新日:

 清掃業務のひとつに特殊清掃というジャンルがある。事件、事故、自殺等の変死現場や独居死などによりダメージを受けた室内の原状回復や清掃を業務とする。本書には、そんな仕事とはつゆ知らず「高給優遇、初心者大歓迎、アットホームな雰囲気が自慢の職場です」という広告に引かれて飛び込んだフリーターが遭遇する奇々怪々な事件が描かれる。

【あらすじ】長谷川桃子は自分が輝ける場所を求めてフリーターを続けている22歳。新しいバイトの面接に臨んだのは「クリーニングサービス宝船」。犬アレルギーなのに大の犬好きの社長、売れない俳優ですぐに直近の役になりきる重男、フェロモン全開ギャルの未樹、そしてイケメンだが無愛想で正体不明の翔――いずれ劣らぬ変わり者揃いの奇妙な会社だ。しかも一部とはいえ特殊清掃の仕事も受けていると聞き、及び腰の桃子だが、妙な経緯から働くことに。

 いくらか仕事にも慣れてきた頃、桃子が殺害現場の清掃中に人形を模したテープに手を触れるとフラッシュバックに襲われ、断片的な映像が現れた。その後も同じ映像が繰り返し出てくる。その映像は殺人事件と何か関係があるのではないか。

 そう思った桃子は翔の手を借りて調べ始める。桃子は幼いときから左耳が聴こえなくなる難聴に悩まされており、翔いわく、その症状が表れるのとフラッシュバックは関係あるという。事実、その後桃子はいくつかの現場でフラッシュバックが起き、そのたびに翔と共に事件に巻き込まれていく……。

【読みどころ】お掃除+霊能力+ミステリーといった趣のちょっと風変わりのサスペンス。桃子を取り巻く個性豊かな面々との掛け合いが絶妙。北川景子主演でテレビドラマ化もされた。<石>

(小学館 619円+税)

【連載】文庫で読む傑作お仕事小説

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  4. 4

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  3. 8

    ドジャースは大谷翔平のお陰でリリーフ投手がチーム最多勝になる可能性もある

  4. 9

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 10

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?