「ルリユール」村山早紀著

公開日: 更新日:

 村上龍の「13歳のハローワーク」は、中高生の時期から自分が将来なりたい職業を考えようというもの。その公式HPには人気職業ランキングが掲載されている。1位プロスポーツ選手、2位ゲームクリエーター、3位保育士、4位看護師、5位薬剤師といった具合だ。

 本書の主人公、13歳の少女、瑠璃がなりたいのはルリユール職人。本の修復やオーダーメードの装丁を手がける職人。職業としてはマイナーであるから、先のベスト100にも入っていない。しかし、なにより本が大好きな瑠璃にとって、憧れの職業なのだ。

【あらすじ】8月も半ば近くの日曜日の午後、瑠璃は久しぶりに小さな食堂を経営している祖母の住む町にやってきた。母の妹である叔母が亡くなり、法事を行うのだ。両親も高校生の姉も忙しくて、先に瑠璃だけやって来た。しかし、祖母が経営する小さな食堂をのぞいても誰もいない。前日、階段から落ちて骨折し、近所の病院に入院していたのだ。

 ひょんなことからひと夏を祖母の町で暮らすことになった瑠璃は、そこで不思議な人物に出会う。おとぎ話に出てくるような古びた洋館に住む、赤毛のクラウディアだ。彼女は黒猫工房のルリユール職人で、彼女に頼めばどんな傷んだ本でも魔法のように蘇らせるという。噂を頼りにやって来た人たちの本を見事に修復するのを目の当たりにした瑠璃は、クラウディアに弟子入りを志願する。本が好きで手先の器用な瑠璃は、ルリユールの技術を習得していくが、クラウディアにはある秘密が隠されていた……。

【読みどころ】瑠璃もまた秘密を抱えているのだが、本を修復していくうちに自らの心の傷も修復されていく。心温まるファンタジー。 <石>

(ポプラ社 680円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い