「災害不調」工藤孝文著

公開日: 更新日:

 今や私たちの日常は、自然災害とともにある。新型コロナウイルスの感染爆発もそのひとつだ。

 自らは被災しなくとも、家族や友人が被災したり、ニュースに接しているうちに不調を感じる人がいる。不安が募り眠れない、何となく憂鬱で気持ちが晴れない、被災地の映像を見ていたら目まいを覚えるようになり外出できなくなったなど。検査を受けても原因が分からず、心療内科でも改善しない。こうした症状を「災害不調」と名付け、解消法を紹介する健康テキスト。

 災害不調の正体は「自律神経失調症」で、脳や臓器に問題がないため検査では見つからない。不調とホルモンの関係、うつ病との違いなど、その仕組みと詳細を解説するとともに、「朝10分歩く」など不調を解消する20の方法を伝授。

(KADOKAWA 946円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった