「悲しみのイレーヌ」 ピエール・ルメートル著 橘明美訳

公開日: 更新日:

 2014年、日本国内の4つの年間ミステリーランキングの海外部門の第1位に輝くほか、英仏2つの賞を獲得して「史上初の6冠達成!」と話題を呼んだ「その女アレックス」は、カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズの第2作で、その翌年邦訳されたシリーズ第1作が本書だ。

【あらすじ】パリ警視庁犯罪捜査部のカミーユ・ヴェルーヴェン警部は、145センチの短躯。画家である母親の喫煙が胎児に栄養不良を招いての結果だ。それ故結婚など無縁と思っていたが、40歳で出会ったイレーヌの登場で人生は一変。カミーユはル・グエン警視を長とする捜査班の班長。配下には、ハンサムで金持ちのおぼっちゃんのルイ、ケチだが粘り強い捜査が信条のベテラン刑事アルマン、浪費家で女好きのマレヴァルがいる。

 この個性的なチームのもとにパリ北西部の郊外で女性2人が異様な手口で惨殺されたという報告が入ってきた。ベテランの鑑識員ですら経験のない死体の損壊ぶりに一同は唖然とさせられる。しかも壁には《わたしは戻った》という謎の言葉が血で書き付けられていた。調べを進めていく中で、カミーユたちは以前起きた未解決の若い女性の切断事件との関連があるのではないかと推察する。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ