「狙撃手の祈り」城山真一著

公開日: 更新日:

「狙撃手の祈り」城山真一著

 青井圭一は、親代わりに自分を育ててくれた叔父から受け継いだ楽器店の店主。昨年亡くなった叔父が営んでいた楽器店の上階にある自宅に、取材をきっかけに結婚したフリーライターの妻・沙月と一緒に住んでいる。

 そんなある日、圭一は沙月から離婚届を渡される。1週間取材旅行に行くので帰ってくるまでに答えを出してほしいというのだ。突然のことに驚いた圭一だったが、その後「帰ったら許してくれる?」という電話があったきり、沙月は姿を消してしまった。

 焦った圭一が、彼女の居所を見つけたくて沙月の部屋に入ったところ、28年前に起きた警察庁長官狙撃事件について彼女が調べていたことを知り、さらに叔父の遺品が入っている段ボールの中から銃弾を発見する。事件と叔父の間に何か関係があり、それを彼女が調べていたのではないか。圭一はそんな思いに駆られて、警察に足を運ぶのだが……。

 実際に起きた警察庁長官狙撃事件を下敷きに、未解決事件の真相に迫るサスペンスミステリー。妻の失踪を契機に、隠されていた真実が明らかになっていく過程がスリリングに描かれている。

(文藝春秋 1870円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ