「その気にさせられ…」西岡徳馬がホレた太地喜和子の艶演技

公開日: 更新日:

 今でこそテレビドラマにも頻繁に登場する西岡徳馬さん(67)だが、元はバリバリの舞台役者。文学座に入団してわずか3年目の1972年、「ロミオとジュリエット」の主役に抜擢されたときのワンシーンが、このモノクロ写真だ。ジュリエット役は、92年に亡くなった太地喜和子さん。迫真の表情には、どんな思い出が詰まっているのか。

「この写真は昭和47年の5月だったと思います。信濃町(新宿区)にある文学座アトリエで、『シェイクスピア・フェスティバル』と銘打った公演がありまして。シェークスピア3部作『ロミオとジュリエット』『ハムレット』『トロイラスとクレシダ』を、4月から6月にかけて一挙上演したんですね。『ロミオとジュリエット』は、オレと太地喜和子さん。『ハムレット』は確か、江守徹さんだったと記憶してます。文学座に入って3年目を迎えたときでした」

 玉川大学文学部芸術学科演劇専攻で4年間、芝居漬けの生活を送った西岡さんは、卒業後、文学座に入団した。それも、通常のルートは養成所~研究生~劇団員なのに、いきなり研究生からスタート。1000人が養成所試験を受験したと仮定した場合、研究生に上がれるのは5、6人で、晴れて劇団員になれるのは1人か2人、といわれるほどの狭き門。よほど才能があったのだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

    大谷翔平は要警戒…ダルも不信感抱くア・リーグ東地区の“インチキ”に気をつけろ

  2. 2
    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

    泉ピン子全国行脚の朗読劇で“最後のお願い”も…石井ふく子氏から見放されTV出演は細る一方

  3. 3
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

    「松本人志オワコン説」は本当か? ケンコバの元相方が長年の“悪しき慣習”を痛烈批判

  1. 6
    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

    岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ

  2. 7
    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

    大人になったゆたぼん“元大物タレント”にソックリと話題に…背が伸び顔立ちすっきり

  3. 8
    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

    ジャニーズJr.「2大ドーム公演」23年ぶり開催が話題も…「2019年の悲劇」再びの可能性

  4. 9
    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

    シャイなたけしが世界に再婚妻披露のワケ…事務所独立、糟糠の妻との離婚で起こった変化

  5. 10
    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合

    オリラジ中田敦彦が仕掛けた「松本人志批判」の余波、主張に賛同する人・納得しない人の割合