一流料亭でバイトの日々…俳優・神保悟志さんの下積み時代

公開日: 更新日:

 つらかったことといえば、風呂に入れなかったことかなあ。ジムに行けばシャワーを浴びられたけど、ジムに行けない日もあったから。バイトから帰るのが遅い時間だと、銭湯の営業時間は終わってるじゃないですか。仕方がないから、人のいないときを見計らって、共同の長い流し台の栓を閉め、蛇口を開けて水をため、そこに体を横たえて入っていました(笑い)。もちろんお湯なんて出ませんから、冬は寒かった。

 新中野の後は2間ある阿佐ケ谷のアパート。風呂も付いて月6万5000円でしたから、清水の舞台から飛び降りる覚悟でした。もう27、28歳になっていたし、そろそろいい所に住んでその器にならなきゃって勝手に思ったんです。それが良かったのか、29歳で正式にデビューできました。

▽じんぼ・さとし 1962年12月、静岡県生まれ。人気シリーズ「相棒」に03年のseason2から、大河内春樹監察官役で出演し、人気獲得。2月6日、フジテレビ系、赤と黒のゲキジョー スペシャルドラマ「瀬在丸紅子の事件簿~黒猫の三角~」(21時~)に出演。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???