「さいはてにて」主演の永作博美 プライベートも珈琲にハマる

公開日: 更新日:

 映画「さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~」で、焙煎珈琲店の女主人を演じた永作博美さん(44)。一昨年、撮影現場で珈琲の奥深さを体験して以来、私生活でも珈琲にドップリ。

 11年前、「さいはてにて」のプロデューサーは雑誌の記事に目を留めた。奥能登の海辺で焙煎珈琲店を営む女主人のもとに人々が集う光景について書いたものだ。

 店名は「二三味珈琲」。切り盛りするのは二三味葉子さん。その魅力的な人柄そのままの珈琲が人に出会いをもたらす――プロデューサーは長年企画を温め、オリジナルストーリーを映画化した。メガホンは台湾のチアン・ショウチョン監督。主演は「八日目の蝉」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞した永作さんだ。

 それまでは「珈琲はどれも同じ」と思っていたそうで、こだわりがなかった。モデルになった二三味さんは年間9トンもの珈琲をひく、伝説的な女主人。豆の選び方から焙煎、珈琲を抽出していくところまで、プロの作業を間近で見て、舌で確かめる作業に没頭した。

「クランクインした日からです。珈琲熱にうなされ始めたのは。1年以上たった今もハマっている。出会いは必然だったのかも。二三味さんと珈琲の入れ比べをしてみたんですが、まったく違う味。びっくりしました。同じ環境で同じ豆を使ったのにですよ。私が入れたのはサラッサラ、二三味さんが入れたのは深みもコクもある。『何でこんなに違うんだろう』とつぶやいたら、『愛が足りない』と言われました(笑い)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景