13年は放送事故も 紅白司会に綾瀬はるか起用するNHKの思惑

公開日: 更新日:

 タモリが総合司会を辞退したことで迷走が続いているNHK「紅白歌合戦」で、紅組司会に綾瀬はるか(30)が起用されたことが話題になっている。綾瀬といえば13年暮れの紅白で紅組司会を担当したがトチリまくりで、“放送事故寸前”などの声も上がったからだ。

「トップバッターの浜崎あゆみを紹介する際、セリフを忘れて“ハイハイ”とやったのを皮切りに、天童よしみの曲名を忘れて固まってしまったり、審査員席にいた美輪明宏のコメントを途中で遮ったり、和田アキ子の歌を紹介する場面で“こんなメッセージが込められています”と言ったきり、内容を言わず、そのまま曲に入ってしまったり……。ミスを数え上げたらキリがありませんでした」(テレビ誌記者)

 そんな綾瀬をNHKがなぜ起用したのか。表向きにはNHKが来年3月から3年間放送する大型ドラマ「精霊の守り人」への主演が決まっているから、ということになっているが、そればかりではない。司会者の迷走ばかりでなく、歌手の目玉もいないことから、「ダメダメ綾瀬の再挑戦を目玉にしよう」という思惑が見えてくるのだ。

「13年の紅白は綾瀬の失敗ばかりがクローズアップされていますが、実は視聴率でいったら、ここ10年で最高の44.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしているのです。さらに、あるネットニュースの調査では“13年紅白で一番良かった人”を聞いたところ、ダントツで綾瀬が1位だった。綾瀬のトチリを白組司会の櫻井翔が“最高でした”と言ったり、キムタクが“彼女らしくて満点”とフォローしたことで、結局、一番おいしいところを綾瀬が持って行った格好なのです」(芸能リポーター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ