カンヌは落選も…河瀬直美監督「光」が“泣ける”と話題

公開日: 更新日:

 昔は第一線で活躍していた天才カメラマン(永瀬正敏=50)が弱視となり、視覚障害者のための「映画の音声ガイド」の制作に従事している女性(水崎綾女=28)と出会うものの、互いに生き惑う男女の心の機微を描いたヒューマンラブストーリー。河瀬監督の故郷で現在の拠点でもある奈良を舞台に、自然豊かな山あいや自然光を多用した映像美も楽しめる。

 たとえ、カンヌで1等賞に選ばれなくても、都会暮らしで汚れた“心の洗濯”にはうってつけの作品だ。映画評論家の秋本鉄次氏もこう言う。

「河瀬監督の代名詞ともいえる『殯の森』をはじめ、初期は前衛的な作品が多かったのに比べ、『あん』同様、いい意味で商業ベースを意識した万人受けしやすいテイストに仕上がっていました。気持ちが素直な人ほど感動できる作品でしょう。ただ、個人的には、永瀬は異常性や凶暴性をはらんだ役柄のほうが光る役者であり、水崎もキャバ嬢を演じた『ユダ』のほうが好ましいと思っています。そこが残念ではありましたね」

 “カンヌの申し子”の異名も持つ河瀬監督。次回こそ――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い