著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

近藤真彦はアイドル論も…元SMAP3人は歴史塗り替えるのか

公開日: 更新日:

 元SMAPの3人が活動を再開して1カ月あまり。香取慎吾ら3人は幼少期の写真を提供するなど話題をつくったが、さすがにネタが尽きたのか、最近は目立つ話題がない。

「反ジャニーズの旗手となった飯島(三智)社長がジャニーズ時代の禁じ手を次々に出していますが、小手先でやっている感は否めない」(芸能関係者)

 入れ替わるようにアイドル界の真打ちが登場。3人の出身母体であるジャニーズ所属タレントの話題が連日のように芸能マスコミを賑わしている。

 さすがはアイドル王国。所属タレントの質も量も違う。提供するのはネタというより発表ものだが、打ち出の小づちのように出てくる。一通り出揃うと、大トリのように登場したのが、レジェンド・「マッチ」こと近藤真彦――。

 新聞、週刊誌、テレビをジャックするように賑わしている。「年末になると出てくる」というイメージもあるが、12月は新曲発表に恒例のディナーショーもある。宣伝を兼ねてだろうが、53歳になった今はワイルド感も自然になりアイドルとしての風格さえ漂う。朝の情報番組「ビビット」(TBS系)では司会をする後輩の国分太一と対談。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル