著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

近藤真彦はアイドル論も…元SMAP3人は歴史塗り替えるのか

公開日: 更新日:

「ファンの人たちも自分たちが少し結婚したり、恋愛したりとか、そういう経験をしたなと思ったときに俺たちは結婚できるんだよ」とアイドルの結婚時期を説教した。

「マッチの意見というよりジャニーズの教えを代弁しただけでは」という見方もあるが、頻発する後輩の結婚や熱愛に釘を刺した感もある。芸能人は普通、「歌手」「役者」などの各自のジャンルを肩書にするが、アイドルは歌って踊っても芝居をしても、肩書は「アイドル」だと思う。

 マッチの言葉を読解すれば、アイドルは「私生活(結婚)を犠牲にすること」がアイドルの土台。他の活動は派生のように見える。そんなアイドルの心得をマッチは伝授する。時代の流れを感じる。かつては“たのきんトリオ”のひとりとしてアイドルの頂点にいたマッチ。

 その後の3人は別々な道を選んだ。近藤は事務所に残留。野村義男は得意のギターで裏方に回り、田原俊彦はジャニーズを退所。人数は違うが、SMAPに当てはめれば、事務所に残ったのが中居正広木村拓哉、早々にオートレーサーという別の道に進んだのが森且行。事務所を辞めたのが元SMAP3人。田原の立場に当たる。

 田原は辛酸をなめた時期もあったが、今は明るい中年アイドルとして活躍を続けている。3人は歴史をどう塗り替えるのか――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル