デビュー秘話が話題 吉川晃司が貫くプロ根性と開拓者精神

公開日: 更新日:

「決められたレールの上を走るより、外れた道を行く方が世の中に問題意識を持てていいと思った。自分で言うのもなんですけど、ちょっと変わってたんです」

■喉にできた声帯ポリープが発覚

 芸能プロデューサーの野島茂朗氏は言う。

「第三者になりすまして自らを売り込み、デビューにつなげた例では、80年代アイドルのひとり、伊藤麻衣子さん(現・いとうまい子)がいます。82年にミスマガジンコンテストの初代グランプリを受賞した際、発行元の講談社にたくさんハガキを送っていたことで知られています。吉川さんは高校時代、ライブハウスでアルバイトをして、『44マグナム』の楽器のセッティングを通して、ギタリストの広瀬さとしさんと知り合い、のちにバックバンドに迎えたりしている。きっかけや人脈づくり、行動力でも抜きんでていたのです」

 ことしの夏には喉に声帯ポリープが見つかり、主治医から除去手術を勧められていることも明かした吉川だが、「切ると若い声になるらしいんですよ。三十何年も歌って若い声になってたまるかって思いますよね」とし、除去手術を受けないでいることを明かした。病気についても一家言あり、「今が一番、歌をうまく歌える。どこか壊れている方が、うまくなる」などと同番組で語っていた。

 何歳であろうと、生き方への持論、こだわりを持っていること。それが今も変わらぬ活躍へとつながっているのだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景