著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

とろサーモン久保田の凄み マイナス思考と底辺生活の経験

公開日: 更新日:

「『M―1』は作品じゃ勝てない。生きざまで勝て」(久保田かずのぶフジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」2月3日)

「M―1グランプリ」(テレビ朝日)決勝で共に戦ったジャルジャルと、とろサーモン。ジャルジャルは松本人志から最高得点を獲得するなど一部でそのネタの完成度が高く評価されたが、結果は6位。優勝したとろサーモンの久保田かずのぶ(38=写真右)がジャルジャルに言い放った言葉を今週は取り上げたい。

 久保田といえば、まさにその生きざま――クズっぷりが注目される芸人だ。それは、芸人への第一歩を踏み出したときから発揮された。受験すれば、ほぼ全員が合格するという吉本興業の養成所「NSC」の入試に落ちたのだ。面接で目立とうとして他の受験者への質問にボケで答えたためだった。そのため、相方の村田秀亮(同左)より1年遅れてNSCに入ることになってしまった。

 その相方にはツイッターで他人になりすまして、悪口を書くという暴挙を繰り返す。また、妻(現在は離婚)の財布からお金を抜いて、警察沙汰になったり、その妻をガールズバーで働かせたりもし、最終的に久保田が寝ている部屋にバルサンをたかれて殺されかけたほど。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?