著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

今度は山口智子…キムタクに必要な共演者頼みからの脱却

公開日: 更新日:

 一方、中居に「見た目で勝ち目なし」と思われていた同じ年の木村。“見た目”のアドバンテージを生かすように役者業を中心に活動して大当たりした。96年に放送された「ロングバケーション」(フジテレビ系)は大ヒットを飛ばした。そのドラマで木村の恋人役だった山口智子が放送中の木村主演のドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)にゲスト出演する。話題性も十分だが、驚きも隠せない。江口洋介石田ゆり子ら「ぜいたく過ぎる共演者」だけでもお腹いっぱいなのに「山口の力まで必要」と、素朴な疑問も湧く。

「視聴率は15%前後と及第点でも、後輩の『嵐』松本潤のドラマのほうが上。また『ドクターX』のように高視聴率で話題にならない。20%の大台に乗せたいのが周囲の本音では」(テレビ関係者)

 自力で不動の司会者になった中居。役者になった木村はいまだに事務所の庇護下にいるようにしか見えない。このままでは次のドラマも共演者頼りになる恐れもある。「見た目だけでなく大きな役者になる素養を持つ」との評もある木村。庇護の下を離れて自力で勝負してこそ、不動の役者になると思うが――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"