医師の妹と同居 多忙な山口真由さんは週1でおかず作り置き

公開日: 更新日:

 森友学園を巡る財務省の文書書き換え問題で連日、解説者としてテレビ番組に出演する山口真由さん(34)。コメンテーターとして注目され、すっかりお茶の間に欠かせない顔になった元財務官僚は、2008年に依願退職後、弁護士に。現在は、執筆活動やタレント業務をこなしながら、東大大学院の博士課程に通う。

「幼い頃からルーティンをきっちりこなすのが好きでした。研究者は起床時間、昼食やお風呂の時間も自分のペースで決められます。財務省時代は、終電で帰れたことはほとんどありませんでした。当日の朝刊に何か載れば業務スケジュールがガラッと変わる。国会が始まると特にそうで、主体的に予定を決めることができなかった。弁護士も、企業法務をやっていたのですが、お客さまの都合で2徹、3徹(2、3日の徹夜仕事)になったりする。現在は弁護士登録を外していて、実務は離れています。研究者は周りに流されにくい職業で、希望の生活サイクルに合うんです」

■収録後は自宅に帰ってビデオをチェック

 テレビ出演時は、6時半に自宅を出て、7時からメークや打ち合わせをしてから、8時以降に本番。多い日は、そこからテレビ局を行脚する。収録後は、大学に行く前に一度、自宅に帰るのだという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然