恋愛モノよりマシ 長澤まさみ主演の月9ドラマが意外に好評

公開日: 更新日:

 長澤まさみ主演の“月9ドラマ”「コンフィデンスマンJP」が意外に好評だ。脚本の古沢良太は月9では、堺雅人新垣結衣の「リーガルハイ」や杏と長谷川博己の「デート~恋とはどんなものかしら~」などを担当し、低調なフジのドラマの中で数少ない話題作を生んでいる人物。

 長澤演じるダー子、東出昌大演じるボクちゃん、小日向文世演じるリチャードの3人がコンフィデンスマン(信用詐欺師)となり、強欲な人たちから大金をだまし取る痛快エンタメコメディー。

 毎回だまされ役で豪華ゲストが出演し、「第1話~ゴッドファーザー編」では江口洋介が経済ヤクザを、未唯mie(ピンク・レディー)がホストクラブの社長を演じた。

「サイコロを振る博打(ばくち)のシーンはぎこちないながらも大人のドラマという気がした。月9だからということで恋愛モノをやらなきゃいけないといった既成概念に捉われない姿勢はいいと思う」(ドラマウオッチャー)

 長澤の月9単独主演は今作が初めて。初回ではカジノのオーナー“夜桜の麗”としてさらし姿でもろ肌と入れ墨を見せ、さらにCAの制服姿などサービス満載だった。

 願わくば舞台「キャバレー」で見せたガーターベルトの脚線美と大胆に開いた胸元なども見せてもらいたいもの。

 初回視聴率は残念ながら1桁の9.4%。これからアップすることを期待したい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景