志ん朝師匠がニコッと「ばあさん、のぶおが帰ってきたよ」

公開日: 更新日:

 三遊亭好楽こと家入信夫は東京都豊島区出身で、子供の頃に母親が聞くラジオの演芸番組で落語の面白さを知った。

「先代金馬と柳亭痴楽が好きでしたね。若手では先代三平に歌奴(後の円歌)が面白くて」

 京華商業高校に入ると、自宅に近い池袋演芸場に通うようになる。

「開演前から一番前に座って最後まで聴いてる。志ん朝師匠が、『またあの子が来てるよ』と言ってたことを、落語家になってご当人から伺いました。学生時代にラジオで先代林家正蔵の『鰍沢』を聴いて噺に引き込まれましてね。こういう師匠がいるんだ、落語家になるならこの師匠の弟子になりたいと門をたたいたわけです」

 1966年、信夫は19歳。正蔵は当時70歳であった。

「年だからもう弟子は取らないと断られました。でもあきらめず、稲荷町のご自宅に日参して、3度目に初めて名前を聞かれたんです。家入信夫と名乗ると、師匠がニコッとほほ笑み、おかみさんに向かって、『ばあさん、のぶおが帰ってきたよ』とおっしゃった。のぶおというのは、戦後間もなく17歳で肺結核で亡くなった師匠の息子さんの名前だったんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

    春闘「下請け泣かせ42社リスト」大企業の賃上げは中小企業の犠牲で成り立つ

  2. 2
    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

    2006年東大阪集団リンチ殺人事件 小林竜司死刑囚は「面会室ではにこやかで、話し方も丁寧だった」

  3. 3
    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

    犬かコヨーテか? テキサス州で保護された動物 DNA検査の結果で分かった正体

  4. 4
    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

    米国で最も人気のある犬 31年首位「ラブラドルレトリバー」2位転落、王座を奪ったのは

  5. 5
    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

    大谷翔平WBCで旋風も品行方正すぎて惹かれない?清原和博のような“やんちゃ”は時代錯誤か

  1. 6
    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

    日テレ「さんま御殿」NHKアナ大量出演は“青田買い”か? 夢の競演に隠された別の思惑

  2. 7
    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

    三浦瑠麗氏の“セレブアピール”なぜ嫌われた? 夫逮捕でもオシャレに決める強心臓

  3. 8
    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

    ドルガバを着て顔に野心が透ける三浦瑠麗さんのこと、あたし好きだったんだな

  4. 9
    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

    株価大幅下落の今がチャンス!家計を助ける3月確定株主優待「食品・外食」など33銘柄

  5. 10
    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念

    「なにわ男子」主演映画の動員数で高橋恭平が道枝駿佑を逆転か メンバーの切磋琢磨で生じる懸念