視聴率は歴代最低…AKB48総選挙が描く“下降曲線”の危機感

公開日: 更新日:

 AKB48の選抜総選挙で、関係者にとって今年最大の衝撃は過去最低の視聴率という声が上がっている。ビデオリサーチによると、16日にフジテレビ系で生中継された開票イベントは、番組後半の平均視聴率が11.0%(関東地区=以下同)となり、昨年の13・2%から2・2ポイントダウンしたほか、過去7年間の同局中継で最低の数字だったからだ。

 瞬間最高はHKT48の宮脇咲良(20)が3位と発表された場面で13.8%。昨年、史上初の3連覇を果たした指原莉乃(25)と同じグループの4連覇を掲げて臨んだがかなわず、「さっしー(指原)、ごめんなさい」と涙ながらに頭を下げた。得票数では1位のSKE48の松井珠理奈(21)に及ばなかった宮脇。瞬間視聴率では最高だったわけだが……。スポーツ紙芸能記者が言う。

「松井は毎年のように『1位になる』と宣言しながら手が届かず。地元名古屋での開票イベントには並々ならぬ決意を持って臨んでいました。まさに悲願の女王ともいえ、それなりにドラマがあり盛り上がったのですが、第3回で前田敦子(26)が『私のことは嫌いでも、AKBは嫌いにならないでください』と泣き叫んだ当時のような、社会現象ともいえる注目度も勢いもない。マンネリになっているのかも知れません」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い