著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

地上波出演ゼロも…自ら仕事を探すベッキーの復活は近い

公開日: 更新日:

 そのほか、数多くあったレギュラーも、彼女がいなくても視聴率にさほど変動がなかったことや、長年出演していたことでギャラがかなり高額だったこともあり、元に戻すという話が進まなかったように聞いている。

 そうした中で、ベッキーは所属する大手事務所に頼らず、彼女のマネジャーとともに手さぐりで、地上波にこだわらず、BSやCS放送、ローカル放送、そしてCMの仕事を取って活動を拡大していった。現在ではBS放送の連続時代劇で主演を張るという新しい境地も見いだしている。地上波で顔を見ないと、“消えた”と揶揄されたりもするが、それは違う。

 以前、海外映画のイベントで彼女に話を聞いたことがある。映画の話題以外にも応じてくれた上、「大丈夫ですか? 何でも話しますよ」と気を使ってくれた。そんなサービス精神が、新たな仕事にも生きているに違いない。

 この間、大変な努力と苦労があったであろうと想像するのだが、彼女はそれを見せることなく明るく活動を続けている。ジワジワと仕事ぶりが花開いてきた時に、同世代のイケメン、スポーツマンとの熱愛が出て、プライベートも充実してきたのだなぁと、ホッと安心させられた。

 関係者によれば、まだ交際し始めたばかりで、結婚の話などはまったく出ていない段階だという。仕事が充実してくると恋愛まで充実するというのは得てしてよくある話で、“人生の活動期”がまた巡ってきたと思える。幸せをつかんで欲しいと心から思う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然