著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

元SMAP3人は自由を謳歌 シャッフルして新たな仕事が急増中

公開日: 更新日:

木村拓哉はカッコいい主役にこだわってきたことで色が付いているが、稲垣は脇役が多く色は付いていない。これからどんな色でも付けられる。以前、時代劇で狂気じみた暴君役を好演したこともあり、悪役も面白い」と、映画界の評価は高い。メディアとの交流も積極的な3人。自由を謳歌しているように見えるが、期待された熱愛は現段階ではない。

 対照的にジャニーズでは女性絡みのスキャンダルが絶えない。最近も“嵐”の二宮和也(35)は2年越しの熱愛が継続中だった元フリーアナの伊藤綾子(37)と海外旅行。桜井翔(36)はテレビ朝日小川彩佳アナと別れ、21歳の女子大生との新たな恋が「文春」で報じられた。嵐のメンバーもすでに30代半ば。結婚を含め将来設計を真剣に考える年齢。すでに結婚した先輩の影響もあり、嵐のメンバーの結婚も時間の問題ともいわれている。デビュー時から結婚より人気を優先してきたアイドルも、時期が来れば人気より結婚を優先するのも無理のないこと。元アイドルからこんな話を聞いた。

「いつも密会では次第に疲弊する。普通の恋人のように外で会いたくなる。結婚もデートの延長線上にあるもの」

 二宮も桜井もそんな気持ちの表れだったような今回の熱愛現場。アイドルの育成法はあっても、アイドルからの卒業法のノウハウはない。個性も性格も違うアイドルたち。自ら発見して実行に移すしかない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋