著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

岡田版「白い巨塔」は大門未知子不在のドクターXみたい

公開日: 更新日:

 3月末にフジテレビ開局60周年特別企画として放送したのが「砂の器」だった。松本清張の名作を東山紀之中島健人ジャニーズコンビがリメークしたものの、結果は……。ラストの「宿命」もまったく響かないペラッペラなドラマだった。

 そのショックも癒えぬうちに、今度はテレビ朝日が「開局60周年記念 5夜連続ドラマスペシャル」として山崎豊子の名作「白い巨塔」をリメーク。しかも、主演はまたもやジャニーズの岡田准一。岡田はジャニーズの中では演技派だけど。

 NHK大河「軍師官兵衛」で主演し、映画「永遠の0」「海賊とよばれた男」などでは高く評価された。さらにカリ、ジークンドーなど格闘技のインストラクターの資格を取るなどストイックな一面も。地元大阪では、ひらかたパークという遊園地の宣伝マン「ひらパー兄さん」でお馴染みだ。

 岡田が演じる財前五郎は目力の強さと横から見た鼻筋の通った感じは田宮二郎を彷彿とさせる。しかし、残念なのは「浪速大学」が舞台なのに関西弁じゃないこと。岡山出身なのに故郷の母(市毛良枝)との電話でもきれいな標準語。「ひらパー兄さんでおまっ!」のイメージが強いから自粛したのだろうか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた