著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

自分本位で限りなく全国公演「流れ星」の宣伝をするのだ

公開日: 更新日:

 大阪万博、学生運動、よど号事件、高度成長期真っただ中で結婚40周年を迎えた夫婦の奇跡がここに……。出演は田中美佐子さん、飯豊まりえちゃん、たんぽぽの川村エミコちゃん、ニッチェの近藤くみこちゃんらベテランにヤングにキワモノと見ごたえ十分、間違いなしです。

 そんな中、ひときわ流れ星どころか、隕石のごとく熱く燃えているのが作・演出で自らも重要な役を演じている宅間さんなのだ。宅間さんは「演劇界一厳しい演出家」と噂されているだけあって稽古では強くなって欲しいと、役者が精神的にボロボロになるまで、追い詰める、追い詰める!!

 かと思ったら「稽古終わりでみんなで飲みに行くんでしょう? で、俺の悪口言うんだよね~、絶対言うよね~」と同じ人間とは思えない女々しい姿は見せるわ!!

 基本、完璧主義者なのに、本番中にあり得ないことに、自信を持って登場人物の名前を呼び間違えたかんねー!? さらに、13時から19時までの稽古時間中、ついに1カ月間、トイレに立つ姿を見なかったし……。あなたはロボットか!? 稽古終わりで我が家にみんなが集合して大宴会を繰り広げた時には、自らギターをつまびいて、みんなの気持ちをひとつにしてしまうし……。

 そんな「悪魔より怖く、天使より優しく、そしてダンカン馬鹿野郎よりお馬鹿」な宅間孝行の世界「流れ星」をぜひこの秋、ご覧ください!!

(つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず