娘アンナの再婚願い…故・梅宮辰夫さん闘病中も家族気遣う

公開日: 更新日:

 慢性腎不全のため、81歳で亡くなった梅宮辰夫さんは、辛い闘病を強いられた晩年も、自分のことよりも家族を心配し、気に掛けていたそうだ。

「昨秋に前立腺がん、今年に入って左腎盂(じんう)尿管がんの手術腎臓をひとつ摘出した梅宮さんは週3回、毎回4時間の人工透析を受けるようになりました。それ以降痩せ細り、弱音や泣き言をほとんど口にしないできたのが『疲れた』などと言うようになり、辛そうで、アンナは代わってあげたいと言うほど心配していた。そんなときであっても、アンナにはもう一度早く嫁に行けと言い、クラウディアさんの体調をおもんばかり、孫娘の百々花ちゃんは元気かと心配していたというのです」(スポーツ紙芸能デスク)

 アンナは2001年に結婚するも約2年で離婚。シングルマザーとなり、長女の百々果さん(17)を育てている。梅宮さんは父親のつもりで面倒をみていたそうだが、「やっぱり父親とお爺ちゃんにはどうしても開きがある」と一部で語るなど、公にも再婚を促していた。

「さらにクラウディアさんが昨年膠原病と診断され、その治療の中で骨がもろくなり、股関節周辺を骨折して、梅宮さんと同じ病院の隣室に入院したりしていた。車椅子や杖を使うようになった愛妻を梅宮さんが心配したのはもちろん、両親ダブル介護のようになってしまったアンナの心労も気に掛けていた。だからこそ、渋谷区松濤の自宅を売却し、神奈川県真鶴町に居を移してからも、自ら糠床をかきまわしたりして、得意の料理をふるまったりしていたそうです」(前出のデスク)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋