東出不倫騒動「杏応援団」は制御不能…小木も“擁護”で炎上

公開日: 更新日:

 19日放送のフジテレビ系の昼の情報番組「バイキング」でのことである。この小木の発言には、〈差別的な発言でげんなりする〉〈なぜ東出寄りなの? この人〉などとネットは“大炎上”。

 当の小木は翌20日、おぎやはぎがパーソナリティーを務めるTBSラジオの深夜番組で、「別に(東出)擁護とかじゃないの」「杏ちゃん……ごめんね」などと必死に謝罪していた。

「19日の『バイキング』での男性コメンテーター陣の〈男の立場がない〉的な発言は、確かに聞いていて気分がいいものではありませんでした。それはさておき、杏さんと東出さんは〈離婚して当然〉という声が多数派のようですが、そう簡単にはいかないのが夫婦のややこしいところ」と、40代、50代女性を多く取材してきたライターの日々晴雨氏は、こう続ける。

「夫婦仲は冷え切っているけど、〈子供を一緒に育てていくための仲間〉という目線で夫を見ることで乗り切っているという女性は多い。〈子供が大学を卒業するまでの我慢で、後は自由になりたい〉と考えている女性もいました。杏さんは収入は十分あるものの、自身が子供時代に寂しい思いをされていた方なので……。たとえば“別居婚”などで割り切り、東出さんといったん元さやに収まる可能性もあるかなと思います」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  3. 3

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」【全編】

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  5. 10

    パックン、長谷川ミラにも批判殺到…「ABEMA」違法外国人問題を巡りフィフィも参戦、海外ルーツのタレントにも分断起きる