著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

赤塚不二夫編<7>入院先でもサンマ焼き、焼酎を飲んでいた

公開日: 更新日:

 出会った頃にはすでに「アルコール依存症」だった赤塚不二夫氏(享年72)。元妻と離婚後、連日連夜の酒が要因といわれていた。

 真知子さんと再婚したのは依存症を心配した“元ニョウ(女房)”と呼ぶ前夫人が、先生のアシスタントをしていた真知子さんを再婚相手として薦め、保証人にまでなってゴールインした。「元」と「今」の女房が大の仲良しという関係だった。こんな関係をつくったのも赤塚氏の魅力が成せるものだと思う。

「先生にお酒をやめさせるのは可哀想」と真知子夫人は完全に禁酒させなかった。飲み過ぎが続くとカラ嘔吐が頻発する。赤塚家ではこれを「ゲーゲー病」と呼んでいた。

 その時は体内からアルコールを抜いて体内を清浄する「ウオッシュアウト」のために入院していた。特別個室で真知子夫人も看護生活をしていたが、この頃は看病にも余裕があった。

 病院にお見舞いに行くと、「今夜、なに食べる」と自宅と同じ感覚で聞いてくる。病室内はIHヒーター付きのキッチンもあるので、料理が得意な夫人は簡単に調理。ちゃんこ鍋をすることもあった。看護師さんも「今日は鍋なの。おいしそう」と笑い、日替わりメニューを見て楽しんでいた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?