“トヨタの看板”キムタクを起用 苦境にあえぐ日産の勝算は?

公開日: 更新日:

 問題はキムタクの起用によって業績が回復するかどうかだろう。

 日産の本業のもうけである連結営業損益は19年度に404億円の営業赤字(18年度は3182億円の黒字)だった。18年11月にカルロス・ゴーン前会長が逮捕される少し前から苦境にあえいでいる。

「日産が低迷している主な原因は新車投入の遅さとブランド力の低下です。木村拓哉さんをブランド大使に迎えることでイメージ刷新を狙ったのでしょうが、せっかくならもっと若手の俳優か、目まぐるしく動いている『新しい地図』の3人をCMに起用した方が消費者にサプライズを与えられたかもしれません。その辺のセンスが現在の日産を象徴しているような気がします」(経済ジャーナリスト・井上学氏)

 もっとも、最近のキムタクは、主演ドラマ「グランメゾン東京」(TBS系)、「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)を立て続けにヒットさせている。マクドナルドの新CMの評判も悪くない。日産がキムタクにすがる理由は分からなくもない。

“キムタク効果”によって、新型コロナウイルス禍でどれだけ販売台数が伸びるのか見ものだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???