田中みな実の“女優転身”は絶好調「NHK大河内定&三谷組入り」情報

公開日: 更新日:

 新たに“女優”の看板を掲げ、シフトチェンジを図る田中みな実(33)に早くもビッグチャンスが巡ってきたのか。広末涼子(40)や有村架純(27)、戸田恵梨香(32)ら売れっ子女優陣を擁する現事務所に移籍してからわずか2カ月でNHK大河ドラマのキャストを射止めたという情報が飛び交っている。さる芸能プロ関係者はこう話す。

「田中は今後、2年間はタレントと女優の二足のわらじを履き、3年目からは女優一本でやっていくと宣言しています。そんな田中にとってまさに悲願と言っても過言ではないのがNHK大河ドラマへの出演。どんな役でもいいからきっかけをつくりたいと考えていたんです。今回、フリーアナとして安泰だった前事務所を飛び出した理由でもあるわけです。そんなやる気まんまんの田中に対し白羽の矢を立てたのが2022年に放送される大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の制作チームのようです」

 NHKは、すでに主演に小栗旬(37)、脚本は「新選組!」「真田丸」に続いて3作目となる三谷幸喜氏(59)の起用を発表している。

「“小栗&三谷”コンビは最強の布陣と言ってもいい。実は2021年度に放送される吉沢亮主演の『青天を衝け』は“鬼門”といわれる明治モノ。NHK上層部はいまから戦々恐々なんです。歴代最低視聴率となってしまった『いだてん』の不人気を今年度放送中の『麒麟がくる』で何とか持ち直したばかりですが、『麒麟――』もいつシングルに転落するか分からない。そんななかで『鎌倉殿の13人』は『青天を衝け』が大コケした場合の保険でもある重要なコンテンツなんです」(制作関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?