著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「ボス恋」成功は上白石萌音の魅力を最大限に生かしたこと

公開日: 更新日:

 かねてヒットする朝ドラのヒロインはタヌキ顔という説を唱えてきた。クールビューティーなキツネ顔よりも愛くるしいタヌキ顔。

 朝ドラのヒロインはその成長していくさまを見せるわけで、視聴者に応援してもらってなんぼだったりする。親しみのあるタヌキ顔は、好感をもたれやすい。

 で、TBS系の火曜22時ドラマ。「恋はつづくよどこまでも」の上白石萌音、「私の家政夫ナギサさん」多部未華子、「おカネの切れ目が恋のはじまり」松岡茉優、「この恋あたためますか」森七菜と、昨年の主演女優は全員がタヌキ顔だ。

 昨今、この枠のドラマは仕事に恋愛に頑張るヒロインを描いて安定の人気を誇っているが、朝ドラ同様、その秘密はタヌキ顔といえそうだ。

 で、今期の「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」である。「恋つづ」で一気にブレークした萌音が再登板し同じスタッフが再集結、しかもオリジナル脚本というから萌音の魅力を最大限に生かしたドラマである。「プラダを着た悪魔」のパクリ? などと揶揄する向きもあるのだが、そんな声もなんのその、4話までの視聴率はすべて11%台と安定している。スタイル抜群、9頭身の菜々緒と萌音が並ぶとバービー人形とシルバニアファミリー人形ほどの差があるが、その分、愛くるしさも増す。

 このドラマにはもうひとつお楽しみがある。それは萌音の母親を宮崎美子が演じているところ。初めて萌音を見た時、宮崎の若い頃にそっくりと思ったのは私だけではないはず。その2人の母娘共演はなかなかいい。この手の恋愛ものはかつてフジの月9が得意としていたが、令和の今はTBSの「火22」にお株を奪われてしまったようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去