霜降り明星・粗品は「3日で700万円負けた」 芸人“ギャンブル負け自慢”がTVを面白くする

公開日: 更新日:

 2日、コント日本一を決める「キングオブコント2021」(TBS系)の決勝戦が行われ、「空気階段」が14代目王者に輝き、賞金1000万円を獲得した。

 空気階段の鈴木もぐら(34)はギャンブル芸人として有名で現在、550万円の借金を抱えていると公言する。そんなもぐらが賞金の使い道を聞かれての第一声。「250万発ですか」。相方の水川かたまり(31)が、「パチンコで換算しないで」とツッコミを入れていたが、頭の中はギャンブルでいっぱい!?

 さらに翌日の「サンデー・ジャポン」(同)に出演した際も「奥さんが許してくれればちょっと勝負したいなっていうのはあるんですね。これからほんと、GⅠウイークが始まっていくんですよ」とギャンブル芸人の本領を発揮した。

 そしてギャンブルといえばこの人。霜降り明星粗品も無類のギャンブル好きで、先日「ボクらの時代」に出演した際にもマヂカルラブリー野田クリスタルからギャンブルの話を振られ、「3日で700万」負けたと告白、「吉本がすごく優しくて……借金を返すために今生きてます」などと言い、野田に「もうやめな。芸人はいくらでもやってること自体がギャンブルなわけだからさ、そんなんでヒリヒリする必要ないって」と諭される場面も。

坂上忍にも「1日6000万円負けた」武勇伝が

 一見、破天荒に見える野田が常識派なのには驚いたが、「いや、でも、今は借金を一撃でギャンブルで返さなアカン」と反論する粗品。芸人はこれくらい突き抜けた方がオモロいで。

「先日『おかべろ』(フジテレビ系)で坂上忍ボートレースで『1日6000万円負けた』と武勇伝を語っていたが、今やギャンブル狂は絶滅危惧種。かえってタレントとして希少価値が上がるのでは!?」(テレビウオッチャー)

 ギャンブル話はわかりやすいのもいい。サラリーマンみたいなタレントばかりではテレビがつまらないのは当然。ギャンブラーこそテレビを面白くする!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった