著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

徹子の言葉を胸に…満島ひかりは成否を気にせず芸能界を自由に冒険する

公開日: 更新日:

「今、まだ36歳くらいで落ち着かないで、まだまだ、いっぱい冒険してみようと」(満島ひかり/テレビ朝日「徹子の部屋」1月7日放送)

 ◇  ◇  ◇

 満島ひかり(36)は、黒柳徹子と何かと縁がある。NHKの朝ドラ「おひさま」では、満島が演じた育子の老年期を黒柳が演じ、「トットてれび」(NHK)では黒柳徹子役を満島が演じた。さらに現在公開中の映画「サンダーバード55/GOGO」では、かつて黒柳が演じたペネロープ役を引き継いだ。

 そんな満島は「トットてれび」の頃、黒柳に会った際に「私、やりたいことがたっくさんあるの。まだまだ、たくさんあって、まだやりきれてない!」と言われ、思ったこととして語った言葉を今週は取り上げたい。

 まさに満島の芸能人生は「冒険」のようだ。彼女のデビューは歌って踊るグループ「Folder」。その後は「Folder5」を経て、2003年からTOKYO MXの公開バラエティー番組「ゼベック・オンライン」にアシスタントとして出演し、タレント業を開始する。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋