木下優樹菜はコロナ感染も“ネタ”に…背景には深刻になりつつある懐事情が

公開日: 更新日:

 元タレントの木下優樹菜(34)が21日、自身YouTubeチャンネル「ゆきちゃんねる」で、今月初旬に新型コロナウイルスに感染したことを報告して話題になった。投稿動画は、すでに隔離期間を終え、嗅覚と味覚の後遺症に悩む現状を克服すべく、好物で匂いと味が強い「蒙古タンメン中本」を試食してみるという内容。本人いわく、「肺呼吸するのも苦しい」「40度超えの発熱」だったという。この木下の“体を張った企画”から伝わってくるのが、駆け出しのお笑い芸人のような必死さだ。表向きの華やかさとは裏腹に懐事情が厳しくなりつつあるようだ。

■学費以外のお金は全て木下の収入で

 先月も、木下をめぐる金銭事情が注目を集めた。元夫でお笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(51)が「もんくもん」(読売テレビ)で子どもの学費を支払っていると明かしたことに対し、木下はインスタグラムのストーリーで「離婚する際に私は慰謝料をもらう立場でしたが、そういったものは私はもらわないと決め」「2人の父親として学費だけは払うという事になった」「生活費などは一切もらっておりません」と説明。木下の言葉通りなら、学費以外の娘2人の養育費は全て自身の収入で賄っているということになる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然