中森明菜「伝説の歌姫」の40年…80年代が生んだ最大のアイドルの転落、57歳での再始動

公開日: 更新日:

いま明菜を支えているのは誰? 40周年で突然の復帰、個人事務所設立

 歌手にとって30周年とか40周年といったアニバーサリーは大切な節目である。どんなに大物、売れっ子でも、脈絡もなく新曲やアルバムを発売するのは唐突すぎるから、どうしても節目を狙う。

 中森明菜(57)も人の子、世に倣ったということかもしれない。

 8月末、デビュー40周年の復活とか再始動と見出しがスポーツ紙などに躍った。発端は明菜自身によると思われるツイッターだ。「ほんの少しですが、体調がよくなってきました」「デビュー40周年として、何らかの活動をと日々体調と向き合ってきておりましたが、まだ万全な体調とは言えません。ゆっくりになってしまうと思いますが、歩き出していきたいと思いますので、どうか見守っていただけると嬉しいです」。さらに、「再始動に備えて、新たな個人事務所を設立したことを併せてご報告させていただきます」。事務所は以前の「FAITH」から「HZ VILLAGE」に替わった。

 よく読むと、この文面はモヤッとした感が否めない。体調がまだよくないのに、復帰に向けて歩き出し、再始動し、新事務所を設立する。歌手が動き出す時はウソでも万全と言うのではないか。明菜らしい言動なのか、焦りか、誰かに言わされているのか。

■公私の面倒を見てきた親密マネージャーとは別人⁉

 気になる情報も報じられている。レコード会社はこの事実を把握しておらず、マネジャーも「FAITH」時代のK氏ではないらしい。

 今年、NHKが3回にわたって過去の映像を放送した際も窓口になったのはK氏ではなかったという。明菜をサポートしているのは誰なのか。K氏でないとしたら……。

「スター誕生!」から飛び出した「花の82年組」を代表するアイドルだった明菜。1989年に近藤真彦のマンションで自殺未遂騒動を起こし、同年大晦日、近藤サイドの主導で「ケジメの会見」を開いた。この年を境に、明菜は人気絶頂のアイドルから、一気にスキャンダル女王に転落した。

 あれから33年。トラブル連続の明菜を支えたのは2人のマネジャーだった。

 最初は自殺未遂騒動後にマッチと別れ、交際するようになったE氏。妻帯者なので、明菜とは不倫関係のまま、行ったり来たりの関係が続いた。この時は「N.A.P.C」という明菜の個人事務所だった。孤独感にさいなまれ、テーブルに料理をズラリと並べ、E氏の帰りを待つような日もあった。明菜とE氏はニューヨークに渡り、1年のうち4カ月くらい2人で暮らしたと語ったことも。E氏が公私ともに明菜を支え続けたのだった。

 だが、その関係も98年には終わりを告げる。E氏にとって明菜は重い女……。不倫関係を解消するしかなくなっていた。

 次に明菜の前に現れたのは大手事務所でタレントの付き人をしていたというくだんのK氏。付き合うようになって、明菜の住まいは、山の手の住宅街にある16年前に建てられた6階建てマンションになった。このマンションは1棟丸ごとK氏名義。明菜は約70平方メートルのワンフロア、K氏は4階に。5階にはトレーニングルームがあって明菜はここで筋トレをするといわれた。食材などはK氏がスーパーで買い出し、明菜の部屋に運ぶ生活だとも。

 だが、新事務所の設立がK氏ではない新たなマネジャーだとしたら……。果たして、アラ還に近づきつつある明菜をサポートしているのは誰なのか。新事務所設立は新たな火種になる可能性が出てきた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  1. 6

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 7

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  3. 8

    参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が

  4. 9

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  5. 10

    自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大