橋本環奈「カラダ探し」、円井わん「MONDAYS」…“タイムループ映画”人気の謎解き

公開日: 更新日:

 目下、映画「カラダ探し」と「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」という、2本のタイムループ映画が公開中である。タイムトラベルはタイムマシンや超能力で、過去や未来へ移動することだが、タイムループは同じ時間や同じ日を、何度も繰り返して体験することを表す和製英語。橋本環奈(23)主演の「カラダ探し」では眠ると深夜の高校に6人のクラスメートが集められ、彼らは校内に隠された少女の遺体のパーツを集めないと、全員殺されてしまう。目覚めると同じ日の朝で、彼らが死のループから逃れるために力を合わせてパーツを探していくホラーだ。

 円井わん主演の「MONDAYS」はある広告代理店を舞台に、社員たちが同じ1週間を繰り返すコメディー。そのループから抜け出すには、上司の部長にこの事実を気付かせるしか手だてがなくて、社員が力を合わせて部長を説得していく展開が面白い。なぜ今、タイムループ映画が続々登場するのだろう。

 タイムループ映画は、ラベンダーの香りを嗅いだことがきっかけでタイムループする女子高生を描いた、原田知世主演の「時をかける少女」(83年)から注目され、登場人物が毎回文化祭前日へと引き戻される押井守監督の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」(84年)や細田守監督のアニメ版「時をかける少女」(06年)を経て、ヒロインが交通事故から恋人を救おうとする福本莉子、松田元太主演の「君が落とした青空」(22年)まで、日本映画でコンスタントに作られてきた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇