TBS安住伸一郎アナの値打ちが“不在”で際立つ…4日からコロナ休養「THE TIME,」精彩なし

公開日: 更新日:

 TBS安住紳一郎アナ(49)が新型コロナウイルスに感染し、4日から朝の情報番組「THE TIME,」を欠席中だが、TBSは改めて存在の大きさを痛感しているのではないか。安住アナは月~木曜の同番組のほか、生番組では土曜夜の「情報7daysニュースキャスター」、日曜朝のラジオ番組「安住紳一郎の日曜天国」を担当。その他、金曜の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」はメインMCの中居正広(50)が病気療養中の留守を預かり、年末はレコード大賞など特番の司会も務めるなど一極集中状態。安住のいない「THE TIME,」は精彩を欠き、ネット上では「安住アナいないとつまらない」「見る気がしない」といった声とともに「お大事に」「働きすぎ」といった安住を心配する声しきり。コロナ禍で、視聴者も代打出演に慣れているが、安住の代役はそうそういないことがわかる。

■高いアナウンス力とテレビ愛

 同志社女子大学教授(メディア論)の影山貴彦氏がこう言う。

「安住さんが評価される理由は卓越したアナウンス力はもとより、テレビ愛、人間力ではないかと思います。バラエティーでは素直に感情を表現し“毒”も吐き、ビートたけしさん、三谷幸喜さんとくみしながら『情報7days』をニュース番組にまとめ上げ、レコード大賞のような本道の司会や『ぴったんこカン・カン』のようなちょっと懐かしい司会進行をこなせるのは子供の頃からテレビが好きでくまなく見ていた人ならでは。またどう番組全体を料理すべきか、口に出さなくともプロデュース側の視点をもって料理している。安住さん独特の“毒”は、我が道を行く姿勢から磨かれたもので、万人に好かれようとするだけのアナウンサーにはできない。彼が尊敬している久米宏さんとの共演の際、久米さんのそっけない会話の節々に安住さんには脅威を感じていたようでした。また、これだけ忙しくてもラジオを辞めないのはアナウンス力、リスナーとの会話から生まれる人間力を常に磨いている証し。自分の中にブレない核を持って、歩みを止めないからこそ求められる逸材なのだと思います」

 不在のときこそ真価を発揮。“求められる男”には理由があるようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?