NHK武田真一アナ「news23」電撃就任なら…夜の民放ニュースは“元NHKアナ”だらけ

公開日: 更新日:

メインの報道番組で“元NHKアナ”に頼る民放の体たらく

 さらに同誌は、民放各局が武田アナに興味を持っていることや、視聴率低迷でテコ入れを考えているTBS系の夜のニュース番組「news23」のメインに座ることも有力だと書くが、現実的なのか。

「武田アナが大阪に行ったのは、表向き“大阪放送局の機能強化”ですが、自民党二階俊博幹事長へのインタビューで、菅政権の怒りを買って、『クロ現』を降板となり“左遷”されたからだと週刊誌に報じられました。武田アナは野心家なので、そうした事態に我慢ならなかったのかも知れません。

 かつて『報ステ』のメインだった小川彩佳が19年の3月末でテレビ朝日を退社し、直後の6月からTBSの『news23』に電撃移籍するということがあったので、視聴率低迷で苦戦中の『news23』への就任もあり得る話だと思います。しかし、そうなると、『news zero』の有働由美子、『報ステ』の大越健介と、各局とも看板である夜のニュースの時間帯に元NHKアナがズラリと並ぶことになってしまう。民放としては情けない限りです」(前出の編成関係者)

■民放の人気男性アナは「転身」続き

 民放の男性アナをめぐっては、フリーアナと同志社大学ハリス理化学研究所専任研究所員となった桝太一(41=元日本テレビ)、トヨタ自動車に入社した富川悠太(46=元テレ朝)、経済ニュースを扱うベンチャー企業に転職した国山ハセン(32=元TBS)と、他業種への転身も話題になっている。

 いくら人気や実力が抜群といえども、メインの報道番組を自局のアナウンサーでまかなえず、元NHKアナばかりに頼っていては、何という体たらくかとのそしりは免れまい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白