NHK武田真一アナ「news23」電撃就任なら…夜の民放ニュースは“元NHKアナ”だらけ

公開日: 更新日:

メインの報道番組で“元NHKアナ”に頼る民放の体たらく

 さらに同誌は、民放各局が武田アナに興味を持っていることや、視聴率低迷でテコ入れを考えているTBS系の夜のニュース番組「news23」のメインに座ることも有力だと書くが、現実的なのか。

「武田アナが大阪に行ったのは、表向き“大阪放送局の機能強化”ですが、自民党二階俊博幹事長へのインタビューで、菅政権の怒りを買って、『クロ現』を降板となり“左遷”されたからだと週刊誌に報じられました。武田アナは野心家なので、そうした事態に我慢ならなかったのかも知れません。

 かつて『報ステ』のメインだった小川彩佳が19年の3月末でテレビ朝日を退社し、直後の6月からTBSの『news23』に電撃移籍するということがあったので、視聴率低迷で苦戦中の『news23』への就任もあり得る話だと思います。しかし、そうなると、『news zero』の有働由美子、『報ステ』の大越健介と、各局とも看板である夜のニュースの時間帯に元NHKアナがズラリと並ぶことになってしまう。民放としては情けない限りです」(前出の編成関係者)

■民放の人気男性アナは「転身」続き

 民放の男性アナをめぐっては、フリーアナと同志社大学ハリス理化学研究所専任研究所員となった桝太一(41=元日本テレビ)、トヨタ自動車に入社した富川悠太(46=元テレ朝)、経済ニュースを扱うベンチャー企業に転職した国山ハセン(32=元TBS)と、他業種への転身も話題になっている。

 いくら人気や実力が抜群といえども、メインの報道番組を自局のアナウンサーでまかなえず、元NHKアナばかりに頼っていては、何という体たらくかとのそしりは免れまい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  2. 2

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    市船橋(千葉)海上監督に聞く「高校完全無償化で公立校の受難はますます加速しませんか?」

  5. 5

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  1. 6

    プロ志望の健大高崎・佐藤龍月が左肘手術経てカムバック「下位指名でものし上がる覚悟」

  2. 7

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  3. 8

    石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発

  4. 9

    長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない