著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

川﨑麻世の離婚裁判もようやく決着か…「もう還暦ですよ」と笑う表情は明るかった

公開日: 更新日:

 実は、この週末に共通の知人のパーティーで彼に会った。本人に聞くと、「6500万円ですよ」と訂正していた。彼の弁護士が財産分与を主張して、それが通ったわけらしい。でも、麻世は「どうせ、なんだかんだ言って払わないよ。今まで一度だって金を出したことはないんだから」と笑っていた。

 彼がこの結婚、離婚を通じてたいへんだったことは、長い付き合いだしよく知っている。別居前に個人的に彼と食事をしていると、カイヤから電話がかかってきたことがある。「いまどこにいる! すぐ帰って」と電話越しにも聞こえる怒鳴り声。板前さんが「明日まで食べられるよ」と折り詰めを渡すと、「よかった。子供の朝ごはんを作らなくて済む」とつぶやいていた。舞台に連日出演していた頃なので、「忙しいでしょ?」と聞くと、「子育ては妻も夫も両方がやらなくちゃ」と語っていた。

 今でこそ育児や家事の分担は当たり前だが、麻世は20年以上前からそう考えていて、時代のさきがけだった。別居後もカイヤの住居の家賃、光熱費をずっと払い続け、裁判の途中で弁護士が手続きをしてくれ、ようやく彼の金融口座から引き落とされなくなったくらい。通常ではあり得ないほど広い心の持ち主といっていい。

 離婚裁判が5年というのは記録的に長いだろう。しかし、麻世の表情はスッキリと明るく、以前よりイケメンになったような気がする。本人は「もう還暦ですよ」と笑っていたが、いやいや、これから年齢以上に厚みのある演技を期待したい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去