TOBE滝沢秀明氏に“超強力”ブレーン 元テレ東の敏腕P招聘で加速するグローバル展開

公開日: 更新日:

 滝沢秀明氏(41)が代表取締役を務める芸能事務所の「TOBE」が、グローバルカンパニー化に向けて前進した。12月24日から来年1月3日までの全4回にわたって、ABEMAで「TOBEの夏休み。~ハワイ独占密着!新たな決意~」が独占配信される。さらに来年3月には、所属全アーティストで初の東京ドーム公演を実現させる。

 TOBEは、元ジャニーズ(現STARTO ENTERTAINMENT)事務所の副社長だった滝沢氏が退任後の今年3月に設立を発表。以降、サプライズ好きのタッキー社長らしいテイストがちりばめられていた。所属第1号アーティストは、同じ“辞めジャニ”で元V6三宅健(44)。

 ユーチューブ番組「TOBE OFFICIAL」で三宅の加入を発表したのは、自身の44回目の誕生日だった。その月に元King&Prince(キンプリ)の平野紫耀(26)と神宮寺勇太(26)、元ジャニーズJrの7人組ユニット・IMPACTors改めIMP.、8月に元Jrの大東立樹(19)が合流。

 9月に元Kis-My-Ft2(キスマイ)の北山宏光(38)が加入したが、ユーチューブで公表した9月17日は北山の38回目の誕生日だった。10月に元キンプリの岸優太(28)が加わって、元キンプリ3人による新ユニット名「Number_i」を発表。東京ドームからの生配信で、来春公演を“におわせ”ていた。

 そして先月、強力なブレーンを公にした。所属全アーティストが出演したユーチューブの「とべばん」で、演出・プロデューサーに高橋弘樹氏を招き入れたのだ。高橋氏は、テレビ東京の元局員プロデューサー。「家、ついて行ってイイですか?」や「空から日本を見てみよう」「AKB48、最近聞いた?」ほか代表作多数。

 日本経済新聞社と組んだユーチューブのニュースバラエティー「日経テレ東大学」を登録者数100万人に伸ばしたヒットメーカーだ。しかし、今年3月に終了したのを機に、41歳で退職。映像制作会社を設立すると同時に、サイバーエージェント傘下のABEMAに入社して、代表と社員の二足のワラジをはいている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」