TOBE滝沢秀明氏に“超強力”ブレーン 元テレ東の敏腕P招聘で加速するグローバル展開

公開日: 更新日:

来年3月には初の東京ドーム公演

 元テレ東プロデューサーで、退社後に大成した先輩に佐久間宣行氏がいるが、同氏はバラエティー畑。対して高橋氏は、“辞めジャニ”と手を組むことに成功した。

 8月には、稲垣吾郎(50)、草彅剛(49)、香取慎吾(46)の「新しい地図」がABEMAで抱えていたレギュラー番組の刷新にともない、新番組プロデューサーに就任。3人と企画やアイデアを72分間で話す特番「72分タクシー」で、超ガチのノーアポロケを敢行した。

 高橋氏の“転戦”で「TOBEは急ピッチで跳躍する」とエンタメライターの伊藤雅奈子氏は言う。

「民放と配信番組の共存スピードは日増しに速まっていて、佐久間さんや高橋さんほか有名なテレビマン、放送作家がネットに流入しています。『新しい地図』は5年ほどかけて民放、配信、公共放送を制しましたが、高橋さんという強力な援軍を獲得したTOBEは時短でステップアップできるはず。ユーチューブのチャンネル登録者数は10カ月足らずで121万人になっていて、かねて掲げている世界進出に向けて視界は良好。SNSでは早くも、ドームのチケット落選を危惧する声があがるほどです」

 今月から本格始動するタッキー連合軍。グローバル化を目指すなかで、ABEMAと高橋氏がパイプ役となって、「新しい地図」と並び立つ日が来ても不思議ではない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  4. 4

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  1. 6

    トップ清水賢治社長に代わったフジテレビの“アニメ推し”が目に余る

  2. 7

    参院選和歌山「二階vs世耕」は血みどろの全面戦争に…“ステルス支援”が一転、本人登場で対立激化

  3. 8

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省に一喝された過去

  4. 9

    長嶋茂雄さんの引退試合の日にもらった“約束”のグラブを含めてすべての思い出が宝物です

  5. 10

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった