“盲目のピン芸人”濱田祐太郎の街ブラ番組「ブラリモウドク」 健常者には見えない“死角”が見えている

公開日: 更新日:

 また番組の序盤で、難波の空気感が好きと言いながら「独特の、なんか犬のおしっこみたいな臭いがしてますね」と笑わせ、堀江の街を歩く中で「点字ブロック1個もない」「お洒落なだけの街」と口にするあたりに、濱田ならではの着眼点を感じた。

 かねて濱田は「バラエティー番組に障害のある芸人やタレントはほとんど出演していない」とテレビ制作の在り方に疑問を呈しており、今回の冠番組は念願がかなったといえる。

 2022年に「水曜日のダウンタウン」(TBS系)のドッキリ企画に吃音のあるインタレスティングたけしが出演し、NPO法人「日本吃音協会」がTBSに抗議する騒動となったことも記憶に新しい。障害のある芸人は“腫れ物扱い”されやすく、今でもバラエティーで目にする機会はほとんどないのが現状だ。

 しかし、今回の番組のように、障害があるからこそ、ハッとするようなシーンやフレーズが飛び出すこともある。健常者ゆえに見えていない、もしくは理解できていない死角があると感じてならないのだ。


「ブラリモウドク」は、ABCテレビの若手ディレクターたちが企画した15分のバラエティー6番組を激突させる「ちょいバラトーナメント」のうちの一つ。全4回でより多くの得票数を集めた番組が30分特番をゲット、年間チャンピオンになれば1時間特番が決定する。

 発見の多い同番組が特番で放送されることに期待したい。

(鈴木旭/お笑い研究家)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景