著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

矢吹奈子は「次世代主演級女優」 教室の一番後ろで存在感を発揮していた

公開日: 更新日:

 BOAT RACE振興会のCMにレーサー役で出演中。畑芽育なにわ男子の大橋和也がダブル主演する6月20日公開予定のラブコメ映画「君がトクベツ」では主人公の恋のライバルを演じる。

 HKT48時代にインタビューしたとき、撮影スタジオに置かれていたあやとり紐を使って手品を器用に披露してくれたことが記憶に残っている。その姿を見ていて、元気と明るさの音符を体の中に持っているかのような存在感の魅力を感じると同時に、きっと将来はバラエティーや演技でも器用にこなしそうだなという予感があった。

 実際に彼女はソロ活動を開始してから、「ラヴィット!」(TBS系)などのバラエティーで活躍するとともに、女優としても予想以上の速さで成長して、幅広いタイプの役を好演している。

 矢吹奈子はHKT48に加入する以前に0歳から子役活動をして、2005年公開の映画「タッチ」に長澤まさみが演じた浅倉南の少女時代役で出演していた。子役時代に、彼女の演技の素地が培われたと言っていい。

御上先生」はさまざまなタイプの俳優が魅力をプレゼンして、次世代俳優の万博状態だった。1クールの物語の中ですべての生徒役にはスポットが当たりにくいが、ひとりひとりに心のピントを合わせれば、彼らの真実の魅力が見えてくるはずだ。

 (おわり)

【連載】「御上先生」この生徒役に注目

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」