著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

矢吹奈子は「次世代主演級女優」 教室の一番後ろで存在感を発揮していた

公開日: 更新日:

 BOAT RACE振興会のCMにレーサー役で出演中。畑芽育なにわ男子の大橋和也がダブル主演する6月20日公開予定のラブコメ映画「君がトクベツ」では主人公の恋のライバルを演じる。

 HKT48時代にインタビューしたとき、撮影スタジオに置かれていたあやとり紐を使って手品を器用に披露してくれたことが記憶に残っている。その姿を見ていて、元気と明るさの音符を体の中に持っているかのような存在感の魅力を感じると同時に、きっと将来はバラエティーや演技でも器用にこなしそうだなという予感があった。

 実際に彼女はソロ活動を開始してから、「ラヴィット!」(TBS系)などのバラエティーで活躍するとともに、女優としても予想以上の速さで成長して、幅広いタイプの役を好演している。

 矢吹奈子はHKT48に加入する以前に0歳から子役活動をして、2005年公開の映画「タッチ」に長澤まさみが演じた浅倉南の少女時代役で出演していた。子役時代に、彼女の演技の素地が培われたと言っていい。

御上先生」はさまざまなタイプの俳優が魅力をプレゼンして、次世代俳優の万博状態だった。1クールの物語の中ですべての生徒役にはスポットが当たりにくいが、ひとりひとりに心のピントを合わせれば、彼らの真実の魅力が見えてくるはずだ。

 (おわり)

【連載】「御上先生」この生徒役に注目

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ