著者のコラム一覧
増田俊也小説家

1965年、愛知県生まれ。小説家。北海道大学中退。中日新聞社時代の2006年「シャトゥーン ヒグマの森」でこのミステリーがすごい!大賞優秀賞を受賞してデビュー。12年「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」で大宅壮一賞と新潮ドキュメント賞をダブル受賞。3月に上梓した「警察官の心臓」(講談社)が発売中。現在、拓殖大学客員教授。

「時代に挑んだ男」加納典明(34)映画が写真に、一発勝負の世界に敵うわけがない。〇〇の問題よ

公開日: 更新日:

増田「典明さんのことを僕はシャッターを切る芸術家だと思っていたんですけど、こうしてじっくり聞いていると実は言葉の芸術家でもあるんだっていう風に思えますね。それだけの言葉を持たれてて、その言葉が古い蒸留所のウィスキーのように熟成してる」

加納「言霊ね。でもさ、源氏本とかじゃないけど、昔からのそういう小説、ストーリーっていうのが、俺、みんな言い訳に見えるわけよ。でも1枚の写真ってのはメッセージに見えるわけ」

増田「それは面白です」

加納「俺にはそう見えるし、実際にそうだと思う」

増田「ヌードでも何でも」

典明「もちろん。ヌードでなくてもとにかく写真ていうのは鋭くないと。スチール写真が放つそのメッセージをどう受け取られようが、誤解も含めて俺は一向に構わない。でもやっぱりとことんまで鋭くありたい。先鋭的でありたい。挑戦的でありたい。俺はそういう人間、そういうクリエイターなんだ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ