「嵐」のラストコンサートも放送か? 加速する日テレとスタート社の“蜜月関係”
パートナーとして選択したのは古巣のフジテレビではなく日本テレビだったーー。
旧ジャニーズ事務所からタレントマネージメント業務を引き継いだSTARTO ENTERTAINMENT社(以下スタート社)は今年6月、福田淳CEOの退任に伴い、後任に元フジテレビの専務取締役だった鈴木克明氏(67)が就任。
鈴木氏は「めざましテレビ」を立ち上げ、編成制作局長を経て専務取締役などを歴任。その後、テレビ西日本に転籍し社長に就任した。この一報に当初、フジテレビ関係者は歓喜したという。さるキー局関係者はこう話す。
「昔のようにスタート社とフジがまた、蜜月関係に戻れると思ったからです。一連の中居正広氏の問題に端を発した事件で課題として明らかになったのはフジテレビの企画力と人材育成だった。しかし、これには最低でも立て直しに3年は掛かる。手っ取り早く視聴率を取るのはやはり人気タレントに頼った方がラクなんですよ」
ところが大方の予想を裏切る形で鈴木新社長が選択したのは日テレだった。