著者のコラム一覧
菅谷齊東京プロ野球記者OBクラブ会長

1943年、東京都生まれ。共同通信社でV9時代の巨人をはじめ、阪神などを担当。1970年代からメジャーリーグも取材した。野球殿堂選考代表幹事を務めたほか、三井ゴールデングラブ賞設立に尽力。現在は東京プロ野球記者OBクラブ会長。

魔術師こと三原脩監督の「究極の奇策」に相手チームの監督、審判までも目を丸くした

公開日: 更新日:

「えっ?」「おっ!」

 相手チームの監督と審判が目を丸くした。

 試合開始30分前、両軍監督が先発メンバー表を持ってホームベースに行き、それを審判に提出、相手と交換するおなじみの光景だが、裏面史に残る出来事が起きたのは、1962(昭和37)年9月22日、川崎球場でのことだった。

 大洋の三原脩監督が中日の濃人渉監督に渡した先発メンバーをオールドファンのために紹介しておく。

1番・右翼 青山勝已
2番・左翼 松久保満
3番・中堅 近藤和彦
4番・遊撃 蓜島久美
5番・三塁 的場祐剛
6番・二塁 平山佳宏
7番・一塁 上田重夫
8番・捕手 山田忠男
9番・投手 秋山登

 これを場内アナウンスが発表したのだが、大洋が守備につく際、なんと近藤と秋山以外の7選手の交代が場内に流れたのだ。試合に出ずして交代を告げられた7人はつまり、アテ馬だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ