「時代に挑んだ男」加納典明(36)英語が堪能?いや、全然喋れないけど言語度胸はあるんだ
加納「そうだね。平面をどう立体にするかみたいなことも考えただろうし、世界中からニューヨークに集まっていた気鋭の芸術家たちと交わって爆発したかった」
増田「そのころ日本で撮影した女性というと」
加納「たとえば、鰐淵晴子*とか松岡きっこ、桃井かおりとか若林美宏」
※鰐淵晴子:1945年東京都生まれ。女優・歌手・バイオリニスト。165センチ48キロ。母はドイツ系でハプスブルグ家の末裔という名家。著名なバイオリニストだった父の指導を受けて8歳頃には全国で天才少女として活躍した。後に女優デビューし、その美貌と演技力で一世を風靡した。
増田「当時の錚々たるメンツですね」
加納「スーパーモデルの連中とか文化人、モード系のファッション関係の人たち。男だと三宅一生とか」
増田「その間もずっとニューヨークのことが頭から離れず」
加納「精神的にきつかったね。世界一になりたいという渇仰があって、世界一になるにはニューヨークでトップにならないとという気持ちがあった」