著者のコラム一覧
増田俊也小説家

1965年、愛知県生まれ。小説家。北海道大学中退。中日新聞社時代の2006年「シャトゥーン ヒグマの森」でこのミステリーがすごい!大賞優秀賞を受賞してデビュー。12年「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」で大宅壮一賞と新潮ドキュメント賞をダブル受賞。3月に上梓した「警察官の心臓」(講談社)が発売中。現在、拓殖大学客員教授。

「時代に挑んだ男」加納典明(36)英語が堪能?いや、全然喋れないけど言語度胸はあるんだ

公開日: 更新日:

「承認欲求」の言葉では表現できない「俺を見ろ」という欲求がある

加納「そういうことか(笑)。そんなのないよ。何にもしてない。全然全然全然。ブロークンもブロークン。全然喋れないんだけど、言語度胸があるみたいだね。ニューヨークに着いてすぐに石川次郎と洋服を買いに行ったわけ。それで陳列してあるジーンズを指して『ルック・アット・ミー』って店員に言った(笑)。そしたら店員がずっと俺を見つめてるから『俺を見るな!』って怒ったんだ(爆笑)」

増田「店員は言われたまま見てるのに災難ですね(笑)」

加納「石川は英語が堪能だから横で大笑いしてるわけよ。『ショー・ミー・ザット』とでも言えばいいのに『ルック・アット・ミー』。まあ自分ながらいま思いだしても笑ってしまうんだけど、それくらい言語度胸みたいなのがあって、海外のどこへ行ってもそこの言語をすぐに話し出すんだ」

増田「度胸もあるでしょうが、才能でしょうね。話していて日本語の構築能力もすごく秀でてます。普通、一見でインタビューでここまで斬れ味のある言葉は出てこないんですよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!