岡部たかし&ひろき父子が「ばけばけ」でまた“共演” NHKは「親子出演」なぜ好む?
9月29日にスタートしたNHK連続テレビ小説「ばけばけ」。高石あかり(22)演じる主人公のトキの父親・松野司之介を演じているのは岡部たかし(53)で、朝ドラ出演は2017年度の「ひよっこ」から数えて6作目。24年度前期に放送された「虎に翼」では、主人公・猪爪寅子の父親・猪爪直言を演じており、ヒロインの父親を2年連続で演じている。
さらに注目を集めているのが、トキの通う小学校の教師・谷川原先生を岡部の息子、岡部ひろき(24)が演じていることだ。正確には“共演”ではないが、父子が揃って同じ朝ドラに出演するのはこれが初めてではない。ひろきは「虎に翼」にも出演、寅子が判事として赴任した新潟地方裁判所に勤務する判事補・入倉始を演じた。
父親であるたかしは、大河ドラマはこれまで5作品。朝ドラと合わせると11作品に出演していることになる。こうしたことから、ひろきの起用は“親の七光”にも映りそうだが、NHKのドラマ制作関係者によれば、そうではないという。
「ひろきさんがたかしさんの息子であることを公表したのは、24年4月放送のTBS系『情熱大陸』で、たかしさんの特集の回でした。それ以前から、ひろきさんは朝ドラでは23年度前期の『らんまん』、21年の大河ドラマ『青天を衝け』にも出演しており、これまで地上波ドラマはデビューから8作出演しています。そのうちの4作が朝ドラと大河ドラマです。NHKのお気に入りの俳優であることは間違いないでしょうが、独自にキャリアを築いてきたことがうかがえます」