破門宣告23回は落語界随一 三遊亭好楽“酒のしくじり”伝説

公開日: 更新日:

 長寿演芸番組「笑点」(日本テレビ系)でピンクの高座着でお馴染みの三遊亭好楽師匠(69)。前座時代から酒好きで知られ、酒にまつわる“しくじり伝説”は数多い。

「おまえは破門だ!」

 今でこそ笑い話ですけど、師匠の林家正蔵(後に彦六)に何度、こう怒鳴られたことやら。

 ある時、兄弟子に言われたんです。

「のぶちゃん(好楽師匠の前座名は林家のぶお)、あんた、これで23回目だよ」

 こんな“しくじり”は自慢にならないんですが、故・談志師匠でさえ13回だそうですから、回数の多さは落語界で一番じゃないですか。しかも、全部、酒がらみ。一般的には、前座って修業中の時は大っぴらに飲んじゃいけないんです。そんなのお構いなしでね。酔った揚げ句に師匠から預かった大事なカバンをどこかに忘れてきた、なんてのは序の口ですよ。

 入門した66年当時、正蔵師匠は71歳。文部省芸術祭奨励賞を2回いただき、68年には紫綬褒章、その後もアタシが真打ちになる81年までに勲四等瑞宝章、芸術選奨文部大臣賞とありとあらゆる表彰を受けて、そのたんびに祝い酒が何十本と自宅に届いたんです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い