69歳で仕事も夜も現役バリバリ…清水国明さんの若さの秘訣

公開日: 更新日:

人生ブランコ いつもリスクテーカー

  ――将来は何になろうと思っていたのですか。

 サラリーマンにはならないやつと思われていて、まあそうなんだろうなと。大学では海外の貨物船に乗るアルバイトをして、ソ連に行ったりしてました。そして京都の旅館の住み込みで(笑福亭)鶴瓶、原田(伸郎)らと出会い、できたのが「あのねのね」。「赤とんぼの唄」は船上でニーチェを読んでいるときに思いついた輪廻転生の歌です。時給170円の時代に河原町のビル屋上のビアガーデンで歌うと、30分公演を2回やって3000円もらえた。これを2人には2000円もらえると嘘ついて壇上にあがったのが、今に続きます。ギャラはその後、原田たちにバレて、いまだに恨まれてます。

 ――窮地やどん底もありましたか。

 もちろん。鈴鹿の8耐に挑戦すると宣言して10年、バイク免許取得からはじめ、やっと初参戦した決勝前日に転倒し鎖骨を骨折してしまったのは痛恨の思い出です。リタイアするのは仲間やファンに申し訳ない。でも動くに動けない。絶望に喘いでいたら、何度もお世話になっていた整形外科の先生が「普通はやらないけど」と言いながら、プレートを体に入れて、ボルトで患部を固定する手術をしてくれたんです。麻酔でブレーキを握ってるかどうかすらわからない状況でしたけど、それで何とか出場でき、173周を完走と認定される制限時間まで1000分の2秒というギリギリでチェッカーフラッグの下を走り抜けることができました。最悪の状況でも、諦めなければたった一夜にして最高にもなるんだと身をもって知りました。

 ――それが信条に?

 人生ブランコやと思うんです。振れ幅が大きければ大きいほど、揺り戻しも大きい。うまくいかないと落ち込んだり、悪い流れを止めようとしがちですけど、いくところまでいっちゃえば、それと同じくらいの幸せがくる。だから見るまえに跳べ、いつもリスクテーカーです。僕の姉はパートから会社社長になり、それを退いた今は名古屋でレストランの皿洗いをして「いらっしゃいませ」って大声を出している。僕もそのくらいフットワークを軽くして、いろんな顔を持って、ひとつ駄目になったら終わりとは考えない。おかげさまで毎日ワクワクですよ。

 ――どのように人生を全うしたいと思いますか。

 僕はね、先祖が毎日空の上から子孫を見ていると思っているんです。よく頑張っているから助けてあげようとか、先祖会議している。たまにズコーンとパワーが降りてくる気がしますからね。その先祖たちが一番喜ぶことは何か。子孫を多くつくることですよ。人生を全うして、先祖に会ったら、こう言われたいですね。「ようセックスやってくれたなあ」って。

 (聞き手=長昭彦/日刊ゲンダイ

▽しみず・くにあき 1950年10月15日、福井県生まれ。京産大法学部卒。タレントのほか、富士山のふもとの自然体験施設「森と湖の楽園」、瀬戸内海の無人島での「ありが島」プロジェクト、東京都立川市で人工砂浜「タチヒビーチ」などを運営。会社5つを切り盛りする実業家。企業の社員研修、異業種交流の「国明会」、ビジネスマンらのアイデアを聞きバックアップするプロジェクトなども行い、「子どもたち世代のために」と、水の電気分解で水素を燃やすことでエネルギー源にする脱原発、脱化石燃料に力を注ぐ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  3. 3

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  4. 4

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  5. 5

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  1. 6

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  2. 7

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 8

    福山雅治の「不適切会合問題」で紅白に地殻変動が? “やらかし”がPerfume「トリor大トリ」誘発の可能性アリ

  4. 9

    Perfumeのっち、大学中退話が地上波TV解禁でファン安堵…「ネタに昇華できてうれしかった」の反応も

  5. 10

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  3. 3

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  4. 4

    高市政権大ピンチ! 林芳正総務相の「政治とカネ」疑惑が拡大…ナゾの「ポスター維持管理費」が新たな火種に

  5. 5

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  1. 6

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 7

    沢口靖子vs天海祐希「アラ還女優」対決…米倉涼子“失脚”でテレ朝が選ぶのは? 

  3. 8

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  4. 9

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  5. 10

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち